和歌山、南大阪の蜂駆除はエイトにお任せください。
弊社ホームページはこちらから  ⇓⇓⇓
   
ハチ駆除 エイト      


にほんブログ村

趣味のブログはこちら⇓ 最近更新していませんm(^^)m        和歌山の淡水魚、虫たち  


対応地域

和歌山市 海南市 岩出市

紀の川市 橋本市 有田市

御坊市 紀美野町 九度山町

かつらぎ町 高野町 湯浅町

広川町 有田川町 美浜町

日高町 日高川町 由良町

印南町 みなべ町


スズメバチ樹脂標本
お子様に大好評です。
駆除依頼いただいた方に、無料でプレゼント中。
制作個数に限りがありますので、個数限定、期間限定になります。
ご希望の方は、必ず注文時にお伝えください。


プロフィール
蜂駆除エイト
蜂駆除エイト
南大阪、和歌山でハチバスターズしています。
和歌山市を中心に年間150件ほどの蜂の駆除をさせていただいています。
スズメバチ、アシナガバチ、ミツバチ等、蜂でお困りの方はお気軽にお電話ください。
和歌山で個人事業者様、中小企業者様で、自社でホームページを作成または管理されている方がおられましたら、ホームページの活用について意見交換しませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2020年11月24日

特殊な形をしたコガタスズメバチの巣

今年もたくさんのスズメバチ駆除の依頼をいただきましてありがとうございました。
スズメバチは、11月の末頃になると活動しなくなってきて、新女王蜂だけが残っている状態になります。
今年最後に駆除させて頂いたコガタスズメバチの巣が、特殊な形をしていたので紹介させていただきます。



コガタスズメバチの巣は、通常きれいな円形の巣を作りますが、まれにこのような形のものもあります。


[蜂駆除エイト]

和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP]  http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk  


Posted by 蜂駆除エイト at 17:10スズメバチ駆除

2020年10月19日

工場床下のオオスズメバチ駆除

オオスズメバチは、通常切り株などの地中に巣を作ります。
自然度の高い場所に巣を作ることが多く、今回のように倉庫や居宅に巣を作ることは、あまり例がありません。


このような状況で、考えられるパターンは、オオスズメバチの巣がある場合と、ミツバチの巣がありミツバチを襲いに
来ている場合が考えられます。
10月も後半になってくると、エサが少なくなり、ミツバチを襲いに来る状況で問い合わせをいただく事もあります。
皆さんは、どちらのパターンなのか見分ける方法は、お分かりでしょうか?
答えは、エサを運んで来るか、持ち出して来るかで判断します。





[蜂駆除エイト]

和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP]  http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk  


Posted by 蜂駆除エイト at 18:36スズメバチ駆除

2020年10月13日

女王蜂がいなくなっているキイロスズメバチの巣

スズメバチは、5月頃に新女王蜂が巣を作り始めます。
そして、働き蜂を産み、巣をどんどん大きくしていくのですが、状況により女王蜂が途中で死んでしまうことがあります。
その場合は、どのようになると思われますか?
女王蜂がいなくなると、働き蜂が代わりに卵を産むようになります。
その卵から産まれてくる蜂は、すべてオス蜂になります。
今回の巣は、10月にもかかわらず20㎝程度の大きさなのは、働き蜂とオス蜂だけだからです。




[蜂駆除エイト]

和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP]  http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk   


Posted by 蜂駆除エイト at 18:35スズメバチ駆除

2020年09月28日

ゴルフ場敷地内のキイロスズメバチ駆除、高所作業車

鉄塔の上や高所作業車、橋脚点検車を使った駆除など、他の蜂駆除業者さんに断られた案件も対応いたします。大阪府岬町のみさきカントリークラブ様からキイロスズメバチの駆除依頼を頂きました。人に危害が及ぼすか微妙な距離ですが、ゴルフ場のお客様がよく通られる場所だったので、安全のため駆除させて頂く事になりました。




[蜂駆除エイト]

和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP]  http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk  


Posted by 蜂駆除エイト at 13:11スズメバチ駆除

2020年09月16日

コガタスズメバチ駆除 2020-9

コガタスズメバチは、スズメバチの種類の中で一番駆除依頼数が多いのですが、今年は、例年よりコガタスズメバチの駆除依頼が多くなっています。
ここ数年の傾向としては、モンスズメバチが増えてきています。
キイロスズメバチは、少し標高の高い所に住む種類なのですが、少しずつ減っているように感じます。
本日も、コガタスズメバチの駆除に行ってきました。





[蜂駆除エイト]

和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP]  http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk  


Posted by 蜂駆除エイト at 18:30スズメバチ駆除

2020年09月02日

9月のスズメバチ駆除

今年は、長梅雨の後にいきなり暑い日が続いたので、スズメバチ駆除依頼は例年よりも遅い感じがします。
例年ですと9月に入る頃からビックリするような大きさの巣の駆除依頼があったりするのですが、今年は今のところ大きな巣の依頼は入っていません。
ただ依頼数は。例年並みにありますので今後どうなるか気になるところです。
本日は、キイロスズメバチとコガタスズメバチの駆除に行ってきました。




 

[蜂駆除エイト]

和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP]  http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk   


Posted by 蜂駆除エイト at 18:48スズメバチ駆除

2020年08月22日

キイロスズメバチ駆除 2020-8

今年は、梅雨明けが遅かったのが影響しているのか、7月のスズメバチ駆除の依頼が少なかったのですが、8月に入りコガタスズメバチやキイロスズメバチの駆除依頼が増えてきました。
今回は、キイロスズメバチの駆除依頼がありました。
キイロスズメバチは、7月から8月にかけて引っ越しする場合があります。
作り始めの巣は、天井裏や換気口内部、石垣の隙間など閉鎖的空間に巣を作るのですが、その空間が十分な広さが
ない場合、見通しの良い解放的な空間の場所に移動してきます。
今回は、2階ベランダに出来たキイロスズメバチの巣を駆除して欲しいとの事だったのですが、急に巣が大きくなったとのお話しを聞きましたので、近くを探してみると、同じ家の2階トイレの換気扇からも蜂が出入りしていてベランダの巣と行き来していたので、引っ越し途中の巣だと分かり、2ヶ所とも駆除をさせていただく事になりました。






[蜂駆除エイト]

和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP]  http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk  


Posted by 蜂駆除エイト at 16:50スズメバチ駆除

2020年07月25日

電器ボックス内のキイロスズメバチ駆除

今年は、長梅雨の影響かスズメバチ駆除の依頼の方は今のところすごく少ないです。
今回は、電器ボックス内からスズメバチが出入りしていて、隣にある自動販売機へ補充に来てた方がスズメバチに刺されてしまい駆除してほしいとの依頼をいただきました。
出入りしていたのは、キイロスズメバチでこれから一気に数を増やし巣を大きくする種類です。



例年と比べ、スズメバチの巣はまだ小さいようです。


[蜂駆除エイト]

和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP]  http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk  


Posted by 蜂駆除エイト at 17:41スズメバチ駆除

2020年06月11日

コガタスズメバチの初期巣駆除

今年もコガタスズメバチの季節がやってきました。
スズメバチの駆除依頼は、例年よりも少し遅いような気がします。


上記の写真は、6月10日に駆除させていただいたコガタスズメバチの初期巣になります。
このとっくりを下向きにしたような形状の巣は、まだ女王蜂だけが巣を作っており働き蜂が生まれてくると、丸型の巣に変わっていきます。
もうすぐで、働き蜂が生まれてくるような状態の巣でした。



[蜂駆除エイト]

和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP]  http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk  


Posted by 蜂駆除エイト at 15:21スズメバチ駆除

2020年04月21日

ミツバチ駆除2020-4

今年は、新型コロナウイルスの影響で大変な年になりそうですが、季節は順調に移り変わってくるものですね。
暖かくなってきて、コロナウイルスも終息することを願いたいものです。
4月になり、蜂駆除のお問い合わせも頂くようになってきました。今年もよろしくお願いします。
今回は、ミツバチ駆除の依頼を頂きました。
この時期、ミツバチは分蜂などで活発に飛び回るので、知らず知らずのうちに屋根裏に巣を作られていたのに気付き、駆除依頼を頂くことが多いです。
屋根裏の作業は、スズメバチ同様、狭い空間で駆除をしなければいけないうえ、ミツバチの場合は蜂蜜の除去もしないと
ミツバチだけを駆除した場合は、後々に天井から蜂蜜が垂れてきて大変なことになります。
エイトの場合は、侵入口の塞ぎと蜂の巣の除去ももちろんさせていただきます。





[蜂駆除エイト]

和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP]  http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk  


Posted by 蜂駆除エイト at 19:15ミツバチ駆除