2018年07月01日
アシナガバチ駆除 5個の蜂の巣発見
今回はアシナガバチ駆除の紹介になります。
アシナガバチの場合、一つ巣を発見すると、二個三個をと近くに巣がある場合があります。
スズメバチの場合でも、コガタスズメバチの場合はまれに近くにもうひとつ巣がある場合があります。
越冬した女王蜂の集団が、越冬から目を覚ましたところの近くで巣を作るのではないかと思っております。
そのような習性がある為、アシナガバチの駆除させて頂いた場合は、建物全体をチェックさせて頂いております。



[蜂駆除エイト]
和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP] http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk
アシナガバチの場合、一つ巣を発見すると、二個三個をと近くに巣がある場合があります。
スズメバチの場合でも、コガタスズメバチの場合はまれに近くにもうひとつ巣がある場合があります。
越冬した女王蜂の集団が、越冬から目を覚ましたところの近くで巣を作るのではないかと思っております。
そのような習性がある為、アシナガバチの駆除させて頂いた場合は、建物全体をチェックさせて頂いております。
[蜂駆除エイト]
和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP] http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk
2018年05月27日
5月のコガタスズメバチ駆除依頼
5月になるとコガタスズメバチは軒先や庭木にとっくりを逆さにした巣を作り始めます。
この形の巣はこの時期独特のもので、ここから働き蜂が産まれてくるとボール状の巣に変化してきます。
スズメバチの被害を予防するには、この時期に家の周り、軒先や庭木などを点検することをお勧めします。

[蜂駆除エイト]
和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP] http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk
この形の巣はこの時期独特のもので、ここから働き蜂が産まれてくるとボール状の巣に変化してきます。
スズメバチの被害を予防するには、この時期に家の周り、軒先や庭木などを点検することをお勧めします。
[蜂駆除エイト]
和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP] http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk
2018年05月08日
ミツバチ駆除 2018-5
久しぶりの更新になりました。今年もよろしくお願いします。
今年も、4月後半から、アシナガバチの駆除依頼を頂くようになりました。
今回は、ミツバチの分蜂の駆除をさせて頂きました。
この時期になると、大きく育った巣から、巣別れして半数が、新しい住み家を求めて旅立ちます。
一斉に飛び立ちますので、驚いて電話を頂くことが多いのですが、一時的な事も多く周りに迷惑がかからない所では、無理に駆除する必要もない場合があります。
今回はやはり危険だということで駆除させて頂きました。

[蜂駆除エイト]
和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP] http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk
youtubeのチャンネル登録者数が777人になりました。ありがとうございます。
今年も、4月後半から、アシナガバチの駆除依頼を頂くようになりました。
今回は、ミツバチの分蜂の駆除をさせて頂きました。
この時期になると、大きく育った巣から、巣別れして半数が、新しい住み家を求めて旅立ちます。
一斉に飛び立ちますので、驚いて電話を頂くことが多いのですが、一時的な事も多く周りに迷惑がかからない所では、無理に駆除する必要もない場合があります。
今回はやはり危険だということで駆除させて頂きました。
[蜂駆除エイト]
和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP] http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk
youtubeのチャンネル登録者数が777人になりました。ありがとうございます。
タグ :ミツバチ駆除ミツバチ駆除 和歌山
2018年02月12日
スズメバチの巣を見つけてください。
スズメバチ駆除依頼で一番多いのは、庭木のコガタスズメバチになります。
庭木に作られているスズメバチの巣は、周りに同化してなかなか気づかず刺されるといったパターンもよくあります。
今回は駆除させていただいた庭木に営巣しているスズメバチの巣を紹介です、ぜひどこにあるか探してみてください。
[蜂駆除エイト]
和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP] http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk

庭木に作られているスズメバチの巣は、周りに同化してなかなか気づかず刺されるといったパターンもよくあります。
今回は駆除させていただいた庭木に営巣しているスズメバチの巣を紹介です、ぜひどこにあるか探してみてください。
[蜂駆除エイト]
和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP] http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk
2018年01月21日
絶滅寸前 和歌山市のヤリタナゴ
昨年度は、たくさんのハチ駆除依頼ありがとうございました。
本年度もよろしくお願いします。蜂駆除だけでなく、イタチやアライグマなどの害獣駆除も得意としていますので
お気軽にご相談ください。
今回取り上げるのはヤリタナゴです。知らない方も多いと思われますが、メダカなどと同じ小さな日本産淡水魚になります。
和歌山では、数年前まで普通に見られましたが、ここ最近の河川改修により激減しています。
このままでは近い将来絶滅してしまいそうです。

[蜂駆除エイト]
和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP] http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk
本年度もよろしくお願いします。蜂駆除だけでなく、イタチやアライグマなどの害獣駆除も得意としていますので
お気軽にご相談ください。
今回取り上げるのはヤリタナゴです。知らない方も多いと思われますが、メダカなどと同じ小さな日本産淡水魚になります。
和歌山では、数年前まで普通に見られましたが、ここ最近の河川改修により激減しています。
このままでは近い将来絶滅してしまいそうです。
[蜂駆除エイト]
和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP] http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk
2017年09月30日
スズメバチ駆除 岬町 2017-9
スズメバチの女王蜂が途中で死んで、巣の方もなくなってしまうと、残された働き蜂が、新しく巣を作る場合があります。
その場合は、女王蜂の代わりに働き蜂が産卵を始めるのですが、そこから産まれてくるのはなぜかオス蜂ばかりになるようです。
不思議ですよね。
無事に、この時期まで巣を大きく出来た女王蜂が存在する個体群のみ、新女王蜂を生み出すことができます。
それら新女王蜂が、違う巣のオス蜂と交尾するわけですから、自然と数が調整されているのかもしれません。
スズメバチの世界も奥深いものがあります。

[蜂駆除エイト]
和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP] http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk
その場合は、女王蜂の代わりに働き蜂が産卵を始めるのですが、そこから産まれてくるのはなぜかオス蜂ばかりになるようです。
不思議ですよね。
無事に、この時期まで巣を大きく出来た女王蜂が存在する個体群のみ、新女王蜂を生み出すことができます。
それら新女王蜂が、違う巣のオス蜂と交尾するわけですから、自然と数が調整されているのかもしれません。
スズメバチの世界も奥深いものがあります。
[蜂駆除エイト]
和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP] http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk
タグ :スズメバチ駆除 岬町
2017年09月16日
もっとも過酷なスズメバチ駆除
スズメバチの駆除作業の中で、建物の天井裏の作業もすごく暑くて大変ですが、今までたくさんのスズメバチの駆除をさ
せていただいてきましたが、鉄塔のキイロスズメバチの駆除は正直キツイです。
この鉄塔は、てっぺん付近まで約20mあります。垂直のハシゴを登っていくだけでも疲れますし、防護服を着たうえで、
安全帯も2丁掛けする必要があります。そのうえでスズメバチの駆除もしなくてはいけないのですか・・・想像しただけでも熱中症になりそうです(泣)
昨年度も同じような依頼がありましたが、私のスズメバチ駆除経験の中で、最も過酷なスズメバチ駆除だと思います。


[蜂駆除エイト]
和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP] http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk
せていただいてきましたが、鉄塔のキイロスズメバチの駆除は正直キツイです。
この鉄塔は、てっぺん付近まで約20mあります。垂直のハシゴを登っていくだけでも疲れますし、防護服を着たうえで、
安全帯も2丁掛けする必要があります。そのうえでスズメバチの駆除もしなくてはいけないのですか・・・想像しただけでも熱中症になりそうです(泣)
昨年度も同じような依頼がありましたが、私のスズメバチ駆除経験の中で、最も過酷なスズメバチ駆除だと思います。
[蜂駆除エイト]
和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP] http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk
2017年09月14日
モンスズメバチ駆除 和歌山市 2017-9
今年はモンスズメバチの駆除依頼が激増しています。
原因はよくわかりませんが、確実に増えております、モンスズメバチは閉鎖的空間に巣を作る為、厄介な種類と言えます。

軒天はもともと取れてしまっていたのですが、巣からかなり離れた位置に外皮を形成していました。
スズメバチの外皮は色々な役割がありますが、ここでの外皮は、外敵の侵入防止のために作られたようです。
[蜂駆除エイト]
和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP] http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk
原因はよくわかりませんが、確実に増えております、モンスズメバチは閉鎖的空間に巣を作る為、厄介な種類と言えます。
軒天はもともと取れてしまっていたのですが、巣からかなり離れた位置に外皮を形成していました。
スズメバチの外皮は色々な役割がありますが、ここでの外皮は、外敵の侵入防止のために作られたようです。
[蜂駆除エイト]
和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP] http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk
2017年08月30日
モンスズメバチ駆除 岬町
今回は、ゴルフ場内の切株からスズメバチが出入りしているので駆除してほしいとの依頼をいただきました。
コースのすぐわきの切株からモンスズメバチが出入りしていました。

今の時期のモンスズメバチは最盛期で、頻繁に出入りしていました。

駆除が終わり出入り口をのぞいてみると、巣が見えます。
中はかなり広く、巣も大きいようですが、切株は固く、巣の取り出しはしませんでした。
そういった場合、そのままにしておくと、再発する可能性がありますので、そういったことがないようにステンレス網を
途中に入れ、砂やコーキング等で隙間を埋める必要があります。


[蜂駆除エイト]
和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP] http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk
コースのすぐわきの切株からモンスズメバチが出入りしていました。
今の時期のモンスズメバチは最盛期で、頻繁に出入りしていました。
駆除が終わり出入り口をのぞいてみると、巣が見えます。
中はかなり広く、巣も大きいようですが、切株は固く、巣の取り出しはしませんでした。
そういった場合、そのままにしておくと、再発する可能性がありますので、そういったことがないようにステンレス網を
途中に入れ、砂やコーキング等で隙間を埋める必要があります。
[蜂駆除エイト]
和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP] http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk
2017年08月26日
ヒメスズメバチ駆除 橋本市
これからの季節は、スズメバチの急速に個体数を増やしていき、室内駆除の依頼が多くなってきます。
キイロスズメバチは、個体数も多く大変なのですが、ヒメスズメバチは侵入口から離れたところに巣を作る場合も多く、
巣の位置を特定するのが困難な種類になります。

お風呂の換気口から、ヒメスズメバチが出入りしていました。
.
駆除が終わり、お風呂場の天井から点検してみると。ダクトに穴が空いており天井裏にも少し侵入していました。

侵入口から約1m入った換気装置のすぐ近くに巣を作っていました。
[蜂駆除エイト]
和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP] http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk
キイロスズメバチは、個体数も多く大変なのですが、ヒメスズメバチは侵入口から離れたところに巣を作る場合も多く、
巣の位置を特定するのが困難な種類になります。
お風呂の換気口から、ヒメスズメバチが出入りしていました。
.
駆除が終わり、お風呂場の天井から点検してみると。ダクトに穴が空いており天井裏にも少し侵入していました。
侵入口から約1m入った換気装置のすぐ近くに巣を作っていました。
[蜂駆除エイト]
和歌山市内を中心に、蜂の駆除を専門に行っております。
シーズン中は、和歌山市、海南市、岩出市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、貝塚市、熊取町、阪南市、泉南市、岬町及び周辺地域を駆けまわっております。
ミツバチからアシナガバチ、スズメバチ、蜂駆除の事ならどんな案件でもお任せください。
高所作業、室内作業等、他社では断られることもある作業も引き受けます。
また弊社では企業様、法人様からの蜂の駆除依頼も多数頂いております。
ヘルメット、安全帯、安全靴、保護眼鏡等常備しており、企業様、法人様の規則に従って駆除いたしますのでお気軽に
ご相談ください。
[HP] http://8kujyo.com
[youtube] https://youtu.be/t0Su3M8o2Wk